ジョセフ・ピラティスの正当な第二世代後継者として
ピラティスボディスタジオ 代表
JUNKO SAKURAI櫻井淳子
元物理化学研究者。世界で唯一のピラティス氏からの認定者として活動しているロリータ・サン・ミゲェルより第二世代ピラティスティーチャーに認定される。
また国内で初めてのLolita's Legacy の教育者となり、ジョセフ・ピラティスから直系のピラティスの真髄を国内へ普及させるために勢力的に取組んでいる。
自社スタジオの他、指導者の育成、各種講師、スタジオコンサルティング、メディア出演等、ピラティスを通して全国的に活躍。
初めての方でもわかるように丁寧に、
経験者も楽しく通い続けられるよう
工夫してレッスンを行っています。
ズンバ(世界のリズムダンスエクササイズ)/音楽鑑賞
私は、前職からフィットネスインストラクターをしていました。内気な性格でしたが、指導者になることで人見知りが少し解消できました。
ピラティスを始めたきっかけは、筋バランスの悪さで猫背、腰痛だったことです。ピラティスをすることで改善され、更に指導者の命である声が以前はガラガラに枯れてしまっていましたが、出るようになりました。
1つ1つ変化していく身体・・・ピラティスは素晴らしいです!ロリータズレガシーコースを受けた際も感動でいっぱいでした。この素晴らしいピラティスを沢山の人にお伝えしたいと思います。そしてまだまだ修行を重ねていきます!
水泳 / 愛犬と戯れること
インスパイリングとの出会いは、30代半ば頃、突然の不正出血に悩まされたことがきっかけでした。数回のレッスンでピタリと出血は治まり、その効果はすぐに全身に現れました。
骨盤を整えることの大切さと奥深さを体現し、インスパイリングだけでなく、骨盤調整に関わる事項に今も探求心が尽きることなく学び続けています。と当時に、痛みや不調のない健康で快適な身体作りを目指して、静岡県東部地域を中心に活動してます。
レッスンでは、ちょっとだけキツいエクササイズを交えながら、毎回「スッキリした」「身体が軽くなった」と実感していただけるよう努めています。身体はいくつからでも変えられます!皆様の日常が笑顔で元気に送れますよう、真の健康(幸)な身体作りのサポートを約束します!
身体を動かすこと全般/アメリカデザインの商品を探して購入すること
幼少から身体を動かすことが好きで、クラシックバレエ、水泳、剣道と学んできました。東京の大学に進学後、授業で学んだスポーツ心理学やスポーツ障害を防ぐための勉強を通し、運動に携わる仕事がしたいと思い卒業後、都内のピラティススタジオに就職しました。4年間マットクラス、マシンクラス、パーソナルレッスンを担当しました。
地元でピラティスをしたいと思いもどり、憧れのピラティスボディスタジオにて受付、インストラクターとして活動しております。
両方の立場から、ピラティスボディスタジオのお客様の力になれたらと思っています。
たくさんの方にピラティスを伝えていきます!
温泉・サウナ
幼少期から高校生まで習い事でモダンダンスを経験するも、10代後半からはスポーツとは無縁の生活に。社会人になった20代。忙しさも相まって慢性的な肩こり、胃痛、頭痛などの体調不良が続き、毎月のマッサージ通いをしないと出社も出来ないような状態で何年も過ごしていました。
30代に入り「これは体を動かさないと、ついに歩けなくなってしまう!」という恐怖心から、探して出会ったのがピラティスとシルクサスペンションでした。何度か続けるうちに、いつの間にか肩こりや頭痛がなくなり、マッサージ通いをしなくても日常生活が送れるようになりました!!
病名がつかない体の不調と生活するのは、とてもストレスを感じますし、なかなか気持ちも明るく保つのが大変です。ピラティスやシルクサスペンションが、私にとっては打開策になりました。健康のために何か始めたい。毎日もう少し元気に過ごしたい。そんな方に、一緒に楽しみながらクラスを提供できればと思っています。
カフェ巡り
ピラティスとの出会いは、新しい趣味をつくりたいと思ったことがきっかけです。
スタジオに通う前はピラティスのことを何も知りませんでしたが、レッスンに参加するごとに身体の変化と運動する楽しさを実感し、いつの間にかピラティスが生活の一部となっていました。
ピラティスのことをもっと深く知りたいと思い、ピラティス指導者養成コースに参加し、インストラクターを目指すことを決めました。
ピラティスの魅力を多くの方に知っていただけるよう、心地よく身体を動かせるレッスンをご提供できたらと思います。
海山川等の自然を堪能すること/ピラティス
毎日労働時間が12時間を超えるハードな銀行員生活で心身共に疲弊し、持ち前の明るさ含めた自分らしさを失い、自分自身を労る大切さを知りました。当時様々なリラクゼーションを試す中で、出会ったのがピラティスです。
ピラティスをしている60分間だけは自分にフォーカスしているため、レッスン後には半身浴をした後のようなスッキリ感や瞑想後の解放感を感じ、衝撃を受けました。
忙しい日々を送られている中で、仕事や家事、周りのことに追われて自分のことに目を向ける機会はなかなかないのではないでしょうか。
ピラティスを通して皆さまのQuality Of Lifeが更に充実しますよう、サポートさせて頂きたいと思っております。
これからどうぞよろしくお願い致します。
キャンプ/犬猫のお世話
運動といえば犬の散歩くらいだった私がピラティスを始めたのは、40代を目前に産後から続く股関節痛や、体の硬さをなんとかしなければと思いレッスンを受けたのがきっかけです。
無理なく続けられるピラティスの魅力を実感し、体の使い方ひとつでこんなにも変化があるのかと感動しました。この感動を、ぜひ皆様と分かち合いたいと思っています。
レッスンでは、一人ひとりの身体の状態や目標に合わせた丁寧な指導を心がけています。
身体の変化を楽しみながら、一緒に理想の姿を目指しませんか。
私自身もまだまだ学びの途中です。皆さまと共に成長していけることを楽しみにしています。