2018.07.20
【書籍】ピラティスバイブルを書店で見つけました!!②
「谷島屋書店 静岡流通通り店」
「MARUZEN&ジュンク堂書店 新静岡セノバ店」
見つけました!!「ピラティスバイブル」!!
ピラティスを教えている方々にも、愛好者にも、興味のある方にも、是非読んでいただきたいおすすめの本です。わたしは教えている立場なので、同じ立場の方々には特におすすめします。
2日や3日ほどの養成コースに参加して、翌日からレッスンを行うようなことは不可能だということがはっきり書かれています。まさにその通りで、個人的には、半年でも1年でも不十分だと思っています。
ピラティスの歴史を学ぶと、ほとんどのエルダーは10年から25年は修行をしています。
数日で資格を取得して教え始める、ピラティスの「インストラクター」は量産されていますが、振り付けや多くのvariationを提供しているにすぎません。ピラティスの本当の目指すところを知らないのですから、そもそもそれはピラティスではないのですね。
この本には、振り付け提供者ではなく、「指導者」になる条件も書かれています。
これは、とても心にささりました。本当に人々の役に立つためには、「指導者」を目指したいです。この本は、「インストラクター」を脱して「指導者」へと歩んでいこうと強く思うきっかけになりました。
レッスンをおこなう姿勢も気持ちも変化しました。これまでとやっていることは変わらないのですが、なぜそれを外してはいけないのか、根本から理解できたので、心からお客様にメッセージを贈りながら提供できるようになりました。
お客様の反応もありました。
「先生のレッスンはすごく身体に効くから、来るようにしているの。わたし、このレッスンしか出ていないのよ。」(他の契約スタジオでの話です)
「100キロマラソンで1時間20分タイムが上がった!」
「これまで受けたピラティスのクラスと全然ちがう」
「今日はこのクラスを受けられるから、仕事中からウキウキしていた。」
心に響く時間を届ける指導者を目指します。
読んでみて、レッスンに対する姿勢や考えが良く変化するインストラクターさんも出るでしょう。また、振り付けでなく、再度本当のピラティス(Lolita′s Legacy)を学び直そうと大きな決断をされる方も出るでしょう。
あなたを変えるきっかけになるかもしれません。
インストラクター 石川
[スタジオ近辺だけでも、以下の書店でお取り扱いがあります]
・戸田書店 御殿場店
・文盛堂書店 三島市
・くまざわ書店 三島市
・三島ブックセンター
・TSUTAYA すみや三島店
・マルサン書店 サントムーン店
・BOOKSランケイ社長泉町
・戸田書店 沼津店
・マルサン書店 仲見世店
・村上書店 下田市
・ムラカミ書店 アメックス店 下田市
その他、全国でも多数販売され、紀伊国屋書店をはじめ平積みされているところもあります。
ピラティスに関わる全ての方。
ピラティスに興味がある方。
全ての方に、お勧めいたします。
★Amazonでの購入はこちら★
https://www.amazon.co.jp/dp/4774517070
★代表櫻井著書:ピラティスバイブルプレスリリース★
https://www.pilates-body.jp/news/2018/07/03/20180703_01/
【スタジオからの最新情報】
今だけの限定特典もあります!
お気軽にぜひ体験レッスンにお越しください。
★スタジオinfo★
PILATES BODY STDUIO
●住所:静岡県沼津市高島町25-18 綾栄ビル2F
●電話:055-926-4402
●Mail:info@pilates-body.jp
●Web:http://pilates-body.jp
●定休日:月曜・祝日
●駐車場:タイムズイシバシプラザ/つゆきパーキングをご利用ください
※駐車場補助あり